あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
夢いっぱいで、パン好きの子にはたまらない絵本です。 パンに乗って、パンの国に行って、思いきりパンを食べて、パンの国の子どもたちと遊んで、パンの怪獣と闘って…、とパンのアミューズメント・ワールドで思いきり楽しい時間を過ごして、大満足のお話です。 間違いなくパンが食べたくなりますね。
投稿日:2019/10/30
空に浮かぶ、ソフトクリームの雲を食べたり、おいしそうなパンがたくさんあるパンの国に行ったり、子どもたちは「おいしそう〜」とすごく食いついていました。 こんなに楽しい旅に連れて行ってくれるパンが駅に来たらいいのになぁ〜。という夢が見られる、かわいらしい絵本です。
投稿日:2017/03/06
娘が幼稚園の頃に良く読んでいた本です。 大好きなパンに乗って空を飛んで大冒険。 しかも行先はパンの国。人も怪獣も、みんなパン。 パン好きの子にはとても心ときめくお話だったようです。 美味しそうなパンがたくさん出てくるので、これを読んだ後は「パン食べたい」と良く言われたものです。 夢があって楽しい絵本です。
投稿日:2015/10/02
近所のパン屋さんには、パン関連の絵本がいくつもあり、その中で見つけた一冊でした。 パンに乗って空を飛ぶなんて、それだけでワクワクします。 その後、パンの国で怪獣に出会いますが、脱出方法が面白い、そっか、ぱんだもんね、笑。 緑色の怪獣パンのお味が気になりました。
投稿日:2015/05/02
フランスパンをみると空飛ぶパンなんだって思ってしまう孫が可愛いです。想像するだけでも夢みたいで絵本の世界っていいなあって思ってしまいます。パンの国に行ってお腹いっぱい食べてみたいです。 怪獣さんも憎めない素直さを持っていて意地悪をしてしまった子供みたいに感じましたが、本当は優しくてみんなと遊びたいのかなあって思いました。
投稿日:2012/06/30
タイトルにひかれて借りてみました。 パンが空を飛ぶってどんなだろ? 登場からえ〜〜〜〜って思いました。 空の旅はとても楽しそう。 そうしたらパンの国に行っちゃうからステキ。 パンをたくさんご馳走になっておいしそうでした。 こんなそらとぶパンが遊びにきてくれたら 冒険の始まりです。 どこまでも行ってみたくなりますねえ。
投稿日:2008/10/26
図書館でお勧め絵本として紹介されていたので借りてきました 駅で待っていると、トンネルの中から出てきたのは焼きたてのパン 7人がパンに乗ってパンの国へ・・・ パンの国って雲の中にあるんだ・・・と信じたくなるような始まり方で、いろんな種類のパンが出てくる場面では、お約束どおり、子供たちはパンを食べに近寄ってきます パンのかいじゅうなんて、ちっとも怖くないなぁ〜 お話の展開も楽しいので、小学校の読み聞かせでも良いと思います
投稿日:2008/09/28
パンの国素敵ですね〜^^ 悪い怪獣もいるけれど、パンならではの展開があり愉快です。 子供たちは、色々な形のパンが出てくるページがお気に入り♪ どれもこれもおもしろい形でおいしそう〜! 息子が選んだパンは「たこのメロンパン」。 娘が選んだパンは「かさのパン」でした。 読んでいるとお腹が空いてきますねw
投稿日:2008/06/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索