はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
5歳の娘と読みました。 お正月もずいぶん過ぎてしまって、 そしてお正月もお正月らしいことが特にできず、 申し訳なく思っていたところに、この絵本。 かどまつ、おとそ、おせち、おぞうに、 たこあげ、はねつき。 これぞ日本のお正月という風景が一気に凝縮されていて、 手軽にお正月気分を楽しめます。 こういうお正月の過ごし方は本当に日本ならではだもんなー。 おとそは、年の小さい人から飲むんだよ、という解説もアリ。 飲んでみたそうだった娘の顔が頭から離れません。 次のお正月までちょっと待ってね。
投稿日:2017/04/12
お正月にぴったりの絵本です。 読んだのがちょっとお正月には早かったのですが、ちょうど寒くなった時期だったので、お正月を待ち遠しく読みました。 このシリーズが大好きで、単純な言葉の繰り返しだったり、話も普通のことなんですが、なんとも魅力的で、本の世界に入っていきます。 羽根つきでバッテンするのだけ、こどはなんで顔にバツがついてるのー?と不思議そうでした。確かに私も本当に墨でバッテンはしたことないなーなんて思いながら読みました 。 お正月になったら、いろんな昔ながらの遊びをしたくなりました。
投稿日:2014/11/14
我が家では四季の行事を大切に子育てをしています。 しかしながら、お正月の準備は大変です。そんなとき、この絵本はお勧め。忘れつつある日本のお正月の風景を子どもに伝えるのにピッタリの絵本です。 リズム感のある文章で、読みきかせをしていても心地よく読める一冊で、娘もとても気に入っています。 たくさんのおめでとうがあって、おめでたいうれしい気分になりました。この時期に毎年読みたい絵本です。
投稿日:2012/01/08
お正月ってどんな日? お正月ってどんなことをするの? 詳しくは書いてないけど お正月関連の事が一通りわかる絵本。 お正月前に読んだら・・・ お正月っていつもとなんだか違うな〜って感じれた。 お正月後に読んだら 「あっこれ!!やったよね!!」って実感。 勿論 全部は経験できないわけで・・・ そこは この絵本を借りて 親子で話し合い・・・ 想像してニヤニヤしたり 来年はやってみよう!ってことになったり・・・ 日本の伝統的なお正月。 きっと子供たちに上手く伝わったと思います。
投稿日:2010/01/13
息子が2〜3歳のころから読んでいます。 お正月のことが楽しく描かれています。 おかざり、新聞、おせちのこと、年賀状、お年玉、かるた、福笑い、はねつき、こままわし、初詣。 これがお正月!ということが小さい子どもでも よくわかると思います。 文章は短いのですが、すっごくリズムがいいです。 何度も「だから あけましておめでとう」という言葉が でてくるのですが、 私が「だから」と言うと、 息子が「あけまして、おめでとう!」といってくれます。 こういうやり取りも楽しめる絵本です。
投稿日:2009/01/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索