世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「おめでとう」という優しい気持ちが、いっぱい込められた素敵なクッキーが出来上がりましたね。 こんなクッキーをプレゼントしてもらったら、もう嬉しくて嬉しくてたまらないことでしょう。 個性的なデコレーションも、楽しかったです。
投稿日:2015/05/23
クマくんはおばあちゃんの誕生日に、クッキーを友達と焼きます。 猫はバター、ウサギは砂糖、キツネは卵、ブタは粉、そしてリスはドングリ! おめでとうの文字のクッキーを作り、おばあちゃんが誰が作ったかあてっこしますが お は猫のてのひらの型がついていて猫ちゃん。 め はウサギの耳の形のようなのでウサギくん。 で はブタの鼻の形なのでブタくん。 と はキツネ色で尻尾の形がついているのでキツネちゃん。 う はどんぐりをつけてあるのでリスくん。 そしてハートの形のはクマくん。 読む子供たちもあてっこできて楽しいと思います。 読んでいて、親子ともクッキーを誰かに作ってあげたくなる本でした。ほんわかしていていい本です。
投稿日:2013/06/17
絵本を読む前にわかっていたことでしたが、読んだら娘は 「クッキー作りたい!」と。そうだよね、作りたい気持ちを 刺激する絵本だよね。しかも、単なる型抜きのクッキーでは なくって。 「おめでとう」になるように作るなんて、オリジナリティが あってとっても素敵です。娘でなくとも、私だって作って みたくなってしまいます。誰かのお誕生日の時に作ろうかな?? 寂しかったのは、このシリーズの『はちみつぶんぶんケーキ』 を読んだことを娘はすっかり忘れてしまっていたこと。 ぶんぶんケーキも作ったのになあ。残念だなあ。 またこちらの絵本も読もうと思います。
投稿日:2012/09/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索