どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ようかいむらシリーズのお芋掘り、メジャー妖怪からレア妖怪まで皆でわいわいたのしく過ごします。 先月、園の畑で皆で育てたお芋を掘って焼き芋大会をしたばかりの息子には大ウケでした。 妖怪、芋掘り、おならって子どもの三種の神器くらい大事な言葉。おならのシーンで何度もめくって笑ってました。 たくさんいる妖怪の中でアマビエ様を発見!去年はコロナで焼き芋大会も中止だったので今年はなんとかできて本当に、よかったです。
投稿日:2021/12/07
いもほりとおならネタはあまりに定番すぎて、子供の反応もやや薄目でした。これだけたくさん妖怪が出てくるのなら、異界ならではのオチにしてほしかったなー。何だか物足りない。 それに、わにゅうどうとか登場人物の名前からしてあまりなじみのない名前がたくさん出てくるので、裏表紙とかにどの名前の妖怪はどんな特徴があるとか、簡単に解説してほしかった。子供も「これって、どんな妖怪?」とよくわからないようでした。いもほりの賑やかな雰囲気は絶妙に表現されているな、と思いました。
投稿日:2021/11/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索