どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ゾロリは一生懸命なのに、やっぱり失敗してしまって、詰めが甘いなと思うのですが、それがやっぱりゾロリの良さでもあるのです。イシシとノシシにチョコレートを買ってあげると言われて機嫌が良くなるところも可愛いです。幽霊というとちょっぴり怖そうかもと思うかも知れませんが、全然そんなことはなく楽しく読めます。
投稿日:2023/01/19
子どもはゆうれいせんの解説ページがお気に入りみたいです。 読むのが2回め以降は隠されていた部屋の正体を嬉しそうに解説してきます。 アーサーがエルゼのためにがんばる姿が素敵。愛の戦士ですね。 エルゼはいつもアーサーに比べるとのんきに思えてしまいます(笑)。
投稿日:2017/09/02
ゾロリ大好きな息子が図書館で選びました。 いつものゾロリなら失敗してもいい人で終わって なんだかんだ言ってもゾロリはいいヤツだな〜って思うんですが 今回は、まさにまさに「失敗」で終わります。 しかも「おふねの栓」ってそりゃないだろーとつっこみたいです。 こんな風にただの失敗で終わるときもあるんですね。 息子も喜んで聞いていました。
投稿日:2014/08/23
海賊船を幽霊船に改造したゾロリたちは、たまたま通りかかったアーサー王とエルゼ女王に恐ろしい新婚旅行をプレゼントする事に・・・! 今回はアーサー王の目線で読み、ゾロリが憎たらしくなりました(笑) でも相手はゾロリ。 やっぱりマヌケな事をやってくれます。 お風呂の栓とお船の栓、間違っちゃダメでしょ〜〜(笑) 息子と一緒に笑ってしまいました。 エルゼ女王のお着替えは、娘にはたまらなく面白かったようです。 たくさんの衣装が出てくるのでそこは女の子。 目を輝かせていました。
投稿日:2009/12/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索