日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
最近は家の中で火をあまり使わなくなりました。 「あぶない」ということなのかもしれませんが・・・ ろうそくが短くなっていくこと。火から火が移ること。 火を貸してあげるということ。 火は何かのため、誰かのために使われるということを知ってほしい と思いました。 子どもたちはろうそくを吹き消すところで一緒に、ふーっ。 火(あかり)がない時の真っ暗も体験してほしいなぁ。
投稿日:2010/06/13
急いでいるときに「火を貸して〜」と声。 それも何度も・・ 何をそんなに急いでいるかは、最後のお楽しみです。 子供たちは、急ぎながらもみんなと色々な時間を過ごしているのが 面白かったようです。 ろうそくがみんなをつなぐ光につながっていく・・・ 優しいお話でした。
投稿日:2009/07/14
西日本読書感想画コンクール(低学年用)の指定図書の中から、次女がこの絵本を選んで購入しました。 次女は「うわ〜、ふくろうは百歳まで生きてるんだって!」と感激。そしてやっぱり、ろうそく百本のイラストが好きですが、どの場面でも楽しい感想画がかけそうです。 子供は暗闇のなかの光が好きなのでこのお話はたいていの子が気に入ると思います。ただ、長女は、読んでもあまり反応がなかったので、低年齢向きなのかもしれません。 寝る前にこの絵本を読んで、最近使ってない家庭用プラネタリウムを久しぶりに出したら盛り上がるかな!?
投稿日:2009/07/06
男の子が火のともった一本のろうそくを持って夜の森を急いでいます。 急いでいるのに、誰かが呼び止めます。 「ひをかしてくださいな」 大事な日の、大事な火。 どんどん短くなるろうそくが色々な動物たちの役に立って 最後に目的の場所で役割を果たします。 役割を終えて、真っ暗になるページは私のお気に入りで フッと笑顔にさせてくれます。 青い夜の森の中で、ろうそくの火が暖かく輝いています。 繰り返しが楽しく、主人公の男の子も優しくて、 読んでいて気持ちが良い絵本です。
投稿日:2009/05/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / くだもの / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索