話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おおきくなるっていうことは」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おおきくなるっていうことは 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年01月
ISBN:9784494005857
評価スコア 4.78
評価ランキング 504
みんなの声 総数 246
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おおきくなったね

    • こみこみこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子3歳

    上の子が、幼稚園で先生に読んでもらったそうです。
    赤ちゃんから、ちょっとおにいちゃんおねえちゃんになってきて、いろいろできるようになったけど、どんな事が出来るようなったか、いろいろ出てきます。
    子供と、これできるね、これはまだできない、と話しながら読みました。
    子供の成長を感じてジーンとします。

    投稿日:2018/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだよね

    • うさうさこさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子6歳、女の子4歳

    おおきくなるっていうことはね、と短い文でわかりやすく書いてあります。

    読んでいて成長の過程が書いてあるようで、読んでいてうちの子達も大きくなったなーとじ〜んとしながら読みました。

    小さな子にやさしく声をかけてあげるうちの息子もおおきくなったっていうことなんだなと思いだしてみたり、毎年の衣替えでまた服が小さくなっちゃったな〜ってため息つくこともあるけど、子供の成長なんだなって改めて考えさせられました。

    ほんと子供の成長におめでとうですね。

    投稿日:2012/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きくなあれ

    「おおきくなるっていうことは・・・」との短い文章で、子供もわかりやすいです。

    体の成長だけでなく、心も大人になることが「おおきくなる」ってことなんだよ、と教えてくれます。
    長女は、一緒に読みながら「これは、できるー」「まだ、できない」など言いました。

    お兄さん・お姉さんに憧れを持ち始めた頃が、読んであげるいいタイミングかと思います。

    投稿日:2011/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長女に読みました。

    1年生の長女が幼稚園を卒園するころに読みました。
    大きくなったなあという思いも込めて…。
    子どもにわかり易く描かれていますが、親の私にもドーンと心に響くものがありました。
    図書館で借りて読みましたが、
    こういう本は家の本棚にそっと置かれているほうがいいなと思いました。
    時期がきたら、次は次男に読んであげたいと思います。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと大きくなった息子へ

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    幼稚園の卒園式に、地区の小学校の校長先生が、祝辞としてみんなに読み聞かせした絵本です。

    卒園・入学、寂しさや希望、不安、いろんな気持ちで揺れ動く息子ですが、この絵本はすごく優しく子供たちにエールを贈ってくれました。

    なんで幼稚園から小学校へ行かなくちゃならないの?
    なんで年長さんになったら、つぎは小学校なの??

    それはおおきくなるから。おおきくなるっていうことはね・・・って、
    いま 息子に贈りたい一冊です。

    1日1日、毎日大きくなっているんだもんね!

    投稿日:2011/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 園長先生の背中

    4月はじめの読み聞かせ会の最後に読みました。
    この絵本を読んであげたくて、毎年4月のはじめにお当番を引き受けます。

    シャンプーが得意じゃない子も、水に顔をつけられない子も・・・
    もう少し大きくなったら平気になるよ。
    「わたし・・できない」って表情のお子さんがいました(笑)

    孫のことちゃんも、どんどん大きくなって洋服がすぐに小さくなってしまいます。
    赤ちゃんだったときはあっという間に過ぎてしまいました。


    いつもはちょっぴりどじな園長先生の背中が大きくて頼もしい。

    一緒に聞いてたお母さんたちにも
    お子さんの成長を喜んでもらえる絵本だと思います。

    投稿日:2010/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの成長はそれぞれ

     「ちいさなあなたへ」といっしょに、今年の誕生日にプレゼントした絵本。

    娘の今とちょうど重なるところ、すでにその時期を過ぎてしまったところと、いろいろありました。
     新しい歯は、娘も同じく下の2本が生え変わり、木登りも「まえよりたかいところに」登れます。水泳では、「みずに かおを ながくつけられる」どころか、プールの底の宝探しが得意で、200メートル以上泳いじゃいます。「おおきくなるってことは あんまりなかないってこと」・・・これはどうかな? 最近、前よりも泣き虫になったような気もするけれど、さらに大きくなるための大事な甘えの時期なのかな? 

     でも、本当に、子どもの成長は、それぞれですね。この本を読んで、あらためて、そのことに気づかせてもらいました。娘には、1番大事な部分、「おおきくなるっていうことは、ちいさなひとに やさしくなれるってこと」を、遊びの中から身につけていってほしいな、と願っています。

    投稿日:2009/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供自身が成長を感じられる絵本

    今春、卒園した息子に読み聞かせてみた絵本です。

    「おおきくなるっていうことは」というお決まりのフレーズの後に、
    具体的に”どんなことか”ということが描いてあり、単純明快で
    とても解かりやすかったです

    「ようふくが ちいさくなるってうこと」
    「あたらしい はが はえてくるってこと」
    「おもしろいことが どんどん みつけられるってこと」

    その他、息子自身も身をもって体験していることがたくさん出てきて、
    共感できる部分もたくさんあったのでしょう。
    そうそう!とは言わない代わりに、ニヤニヤしながら聞いていました。

    先生がみんなに話して聞かせている設定で絵本が進行していたのも
    良かったと思います。こういう、成長を感じられる絵本は貴重ですよね。
    もっと早い時期、息子が年長さんに進級する時期などに
    読んでやりたかったなと思いました。

    投稿日:2008/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきくなるっていうことは」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / わにさんどきっ はいしゃさんどきっ / す〜べりだい / バムとケロのおかいもの / パパ、お月さまとって! / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(246人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット