新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
古事記の神話に出てくる因幡の白兎のお話です。 子どもにとって神話は難しくてとっつきにくものだと思いますが、小さな頃からこんなふうに絵本で親しめるのはとてもいいですね。 「嘘をついてはいけないよ」という少し教訓めいたお話ですが、いもとようこさんのかわいいイラストと真っ赤になってしまったうさぎの様子から、子どもたちに分かりやすく響くのではないかなと思いました。
投稿日:2022/03/11
このお話に登場するのは、うさぎとわにの筈。 勿論本当はわにではなくサメ(ワニザメ)だというのは知られたことですが、神話・昔話を書くのであれば、そこははしょらず書いて欲しいと思いました。 昔話としての内容は、少し教訓めいていますが、良いと思います。
投稿日:2018/11/30
なんとなく聞いたことがある題名ということと、大好きないもとようこさんの絵ということで図書館で借りてみました。 可愛いウサギが島へ渡りたいがために、サメをだまして渡ろうとします。 が、ここまでは真っ白な可愛いウサギなのですが、それを知ったサメが怒って、うさぎの皮を全部はがしてしまうのです。 ウサギは肌の色が真っ赤になり、いもとようこさんの色遣いがなおさら痛々しくうつり…。 自業自得なのですがとてもかわいそうでした。 のちに現れた神様、これまたウサギはより一層ひどい仕打ちにあい、最後に現れた神様にやっと助けてもらうのですが…。 何故、最初の神様はもっと苦しめたのでしょうか? 皮をはがされてとても苦しんでいるのに…。もう、その時点で反省しているのでは…。 とても、疑問に思いました。 やっぱり、大なり小なり騙すことはよくないですね。 子供もちょっと恐かったようです。
投稿日:2011/03/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索