ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
都会の兄弟。何かおもしろいことないかと夏休みを過ごしていた。 タイムリーに田舎のおじさんからの招待だ。 住まいとは別世界。 田舎のお友達と遊ぶけど、着いていけない!! 自然の中で、痛い思い、かゆい思い、土砂降り…いっぱい体験。 沢山食べて沢山寝て、海に行って真っ黒け。 家ではできないことをたくさんして、心にお土産いっぱい貯めて。 本当に、まほうの夏、という題名にぴったりの ファンタジーのような絵本でした。本がなんだか眩しかった〜。 都会の兄弟は、まさしく、うちの息子達。 田舎ないから、羨ましい。 子供達にも、まほうの夏を体験させたいな。 家族でキャンプ、甘い甘い! 今年は今までと違う夏、味合わせてあげたい!と切に思いました。
投稿日:2009/07/06
両親が共働きの兄弟の夏休み。 都会の夏休みは、毎日が退屈。 田舎のおじさんが「遊びにおいで」と誘ってくれて、兄弟二人きりで田舎へ行きました。 汗をいっぱいかいて、夕立に濡れて、泥んこになって。 ご飯をたくさん食べて、ぐっすり眠る。 毎日が楽しくて、田舎の子になっちゃいたい気分! 泥んこ!びしょ濡れ!何て気持ちが良いのだろう。 とても生き生きと夏を楽しみ、一回りも二回りも、見る見る大きくなる都会っ子兄弟が逞しい。 何でも出来る!自信をくれた、魔法の夏のお話し。 はたこうしろうさんの絵、躍動感があり、ジリジリ暑さも伝わってきます。 子どもには、こんな夏休みを過ごさせてやりたい。 私の夏休みは、こんな魔法の毎日でした。 そんな夏休みが、この絵本を読んで蘇る大人も多いはず!
投稿日:2009/05/01
この本に描かれているような「夏」は 今も本当に残っているのかなぁ・・・。 都市部で育った私。 両親も都市部育ちのため 私が夏休みに行く両親の実家は、 いわゆる「田舎」ではありませんでした。 この本に出てくるような夏を いい年した私でさえ、体感したことはありません。 小4の娘も、同じようなもので 花火といえば「打ちあがる」もので 手持ち花火はつい最近、旅行先でやっとすることができました。 (都市部では、花火をする場所を探すだけでも一苦労) こんな夏を一度すごしてみたいという 理想的な夏のすごし方を見せてくれる本でした。 ただ インドア派の娘は「見るだけで十分」だそうです・・・。
投稿日:2014/07/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索