話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 6番地 クイックと魔法のスティック」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 6番地 クイックと魔法のスティック 作:エミリー・ロッダ
絵:たしろ ちさと
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年11月
ISBN:9784751525968
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,571
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供にも大人にも

    ミュージシャンを夢見るクイック。
    魔法の力で、すごい演奏ができるようになりました。
    ところが、悪徳業者と契約したことから、大変な事態に!!

    魔法という子供向けのポイントと、契約書のサインという大人のポイントがミックスされているのが、面白いと思いました。
    現実の社会の怖さや注意点が、子供にも伝わるかもしれませんね。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法で力を得たクイック

    バンド好きな女の子クイックの夢を追う物語です。

    クイックはある日、年寄ねずみを助け(実はだれかのお母さん、、、)そのお礼に”ゆうめいなドラマーになる”という夢をかなえてもらう手助けとして金色のスティックを手に入れます。
    でも、魔法で夢を手に入れていいの?なんて心配しながら読んでいたのですが、、、、最後はなるほど、のエンディングでした。

    田舎をでることになった理由の一つでもある「広野原バンド」の虫のメンバーたちが少なくても1匹は毎日鳥に食べられてしまいクイックは悲しんでいました、、、虫たちはあまり悲しんでいないようでした。というのには、面白い発想だなぁと息子共にちょっと笑ってしまいました。

    チュウチュウ通りシリーズはお話の展開が本当におもしろくて気に入っていますが、さりげなく”教訓”的なことも含まれているのは親としてはありがたいです。今回は「きちんと読んでからサインをすること」ですね。

    投稿日:2015/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 6番地 クイックと魔法のスティック」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット