新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おこんじょうるり」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

おこんじょうるり 作:さねとうあきら
絵:井上 洋介
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1977年
ISBN:9784652020067
評価スコア 4.82
評価ランキング 241
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 情感たっぷりの絵に包まれた切ないお話

    占いをしたり、まじないで病を治したり、イタコは盲目のおばあさん。
    年老いて占いもままならず、やることにかげりが出てきて、自分自身も失敗で寝込んでしまったおばあさん。
    床に伏せっているところに食べ物をあさりに来たきつねと奇妙な同居を始めます。
    きつねの奇妙なじょうるりは病を治すじょうるり。
    お互いに助け合い、おばあさんは仕事に出ます。
    成功の果ての哀しみ。
    きつねのおこんがおばあさんの身代わりとなって悪人の棍棒をうけるところ、おばあさんが必死できつねにじょうるりを聞かせるところ、笑顔で息絶えるところ、感動的です。
    それからおばあさん他のきつねたちにじょうるりをきかせてくらすところは、映画のエンディングシーンのようで哀愁たっぷり。
    切ないお話が、井上洋介さんの情感たっぷりの絵でとても効果的に語られています。
    少しどろどろした感じのする絵ですが、何度も見直しているうちにとても納得。
    この絵だから良いのだと理解しました。

    井上洋介さんは、どちらかというとナンセンス絵本の作家のように思われていますが、画家として描く絵は情念の世界にどっぷりと引き込んでくれます。

    投稿日:2010/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい話なのに・・・

    イタコのばばさまは最初あまり善人に思えませんでした。
    でも、失敗をして寝込んで落ち込んでいる時に食べ物を盗みに来たキツネにありったけをあげてしまう事から、優しい人だと思いました。
    ばばさまと、ばばさまに感謝してじょうるりを聞かせたキツネがいっしょに暮らし、お互いを思いやる姿に心を打たれました。
    きつねのこういう悲しいお話しって他にもありますよね。『ごんぎつね』のごん、『きつねのおきゃくさま』のきつね同様、助かって欲しかったです。

    この絵はこの絵でとても感じが出ているのですが、今の子達は決して自分では手に取らない本だと思います。絵を見せながらの読みきかせにも不向きな気がします。もう少し今風の絵で描かれていたらと思い、残念です。

    投稿日:2009/10/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おこんじょうるり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / はじめてのおつかい / おふろだいすき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット