新刊
工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!(偕成社)

ポテチ、10円玉・・・絵本で工場見学してみませんか?

  • 学べる

声の森」 大人が読んだ みんなの声

声の森 作:安房 直子
絵:ひろかわ さえこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年04月
ISBN:9784030164208
評価スコア 4.21
評価ランキング 24,055
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひろかわさえこさんの絵に包まれて

    絵本と言うには、少し長めの童話の世界です。ミステリアスで、ちょっと不気味なお話なのですが、ひろかわさえこさんの絵に包まれて、幻想的な作品になっています。
    自分の声がこだまして、出ることができない森が家のそばにあったらこわいですね。
    つぼみちゃんが一夜を過ごして、夜明けに家に帰ったところののどかさには驚きましたが。

    投稿日:2023/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安房直子さんの おはなしの世界

    声の森という ふしぎな森がありまして
    ここに入ったら戻ってこられないという ミステリックな森です
    かっこうが クックーと啼くと 森中の木の葉が ゆれて 歌い出すという不思議な森です
    この森に迷い込んだ動物も人間も 数えきれず鏡の部屋に入れられ森をさまよい戻ってこられないのです
    森の養分にされてしまうノだそうです
    さて つぼみちゃんは おんどりが この森にとびたち入っていったのを追いかけていきました    やはり声の森で コッコー ・・・・・
    そこで かしこい つぼみちゃんは 考えたのです。  死にそうになったオンドリを抱えて   お母さんに教えてもらった にわとりの子守歌を小さな声で歌うのです

    声の森からつぼみちゃんは帰ってこられるでしょうか?

    安房直子さんの世界ですね   ちょっとミステリックなお話を楽しんでください  

    投稿日:2017/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと不思議な安房さんワールド

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    えっ?安房さんの作品?
    知らなかった・・・
    と、即図書館から借りてきました

    絵はつぼみちゃんがかわいらしいけど
    自然や、ニワトリは結構リアルに素敵です

    安房さんの作品らしく
    ミステリアスな感じと

    文章だけだとまた違うでしょうが
    ニワトリがいっぱいつぼみちゃんに向かって
    攻撃的に鳴いている様子は
    不気味です

    子守唄・・・
    輪唱になる・・・

    おかあさんの話をきちんと聴いていた
    つぼみちゃんは
    本当に賢い子です

    投稿日:2011/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇敢なつぼみちゃん

    声の森に迷い込んだら生きては帰れないと言い伝えられていた伝説を、恐ろしい声の森からちゃんと帰ってきたつぼみちゃんのお話です。おんどりを追って怖い声の森に入ってしまったつぼみちゃんは、母親の愛情に救われたのでした。母親の愛情はやっぱり凄いと思いました。かしわの木も母親の愛情に飢えていたのかも知れないと思いました。つぼみちゃんの母親が作った子守唄にかしわの木も安心して成仏できたのかも知れないと思いました。つぼみちゃんの母親が、つぼみちゃんの帰るのを待っていてくれて温かいミルクを用意していてくれたのがやっぱり母親なんだと思いました。勇敢で賢いつぼみちゃんにやっぱり母親の愛情が救ったのだと思いました。

    投稿日:2011/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇気

    読んでいるだけでゾッとする「声の森」
    その中でつぼみちゃんが武器を使わずに魔と対する姿が印象に残りました。
    「かあちゃーん」と叫んだ後にお母さんが急に出てきたりしないところがよかったです。
    安房直子さんのお話をもっと読んでみたいと思いました。

    投稿日:2010/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「声の森」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット