話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

もいもい (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本」 大人が読んだ みんなの声

もいもい  (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本 絵:市原 淳
監修:開一夫
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
税込価格:\1,650
発行日:2017年07月12日
ISBN:9784799321102
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,639
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 不思議な絵本

    この絵本は赤ちゃんのためにつくられた絵本とのことなので、大人の私が見てもいまいち理解ができませんでした。実際に赤ちゃんに見せたら関心を示すのでしょうか。
    我が家の子どもが赤ちゃんだったころに出会いたかった絵本でした。

    投稿日:2022/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色鮮やか

    うちは「モイモイとキーリー」を持っていますが、息子も好きな絵本のうちの1冊になってます。「モイモイ」って言いながら絵本を持ってきます。
    本当はこちらの「もいもい」を購入したかったのですが、その時息子は一歳になっていたので、もう遅いかなって思ってやめました。色がとても鮮やかだと思います。

    投稿日:2022/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんの力はすごい

    赤ちゃんはいろんな事を吸収したがっているのですね。
    大人がみると変わった形だなと思うだけですが、形も少しずつ
    変わっていくし、文字もいろいろと変化もしています。
    いろんな実験をして細かな検討をしていくことで、導き出した
    結果だと知り、驚きました。
    赤ちゃんはすごい力を持っているのだとつくづく考えさせられました。
    これからも、いろんな実験をとおして、赤ちゃんの力を調べてください。

    投稿日:2018/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話題の本

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子2歳

    友達への出産祝いに、今書店で話題になっているとのことで試し読みさせていただきました。
    どこか、『もこ もこ もこ』を思わせるものがあり、赤ちゃんにも伝わりやすいはっきりとした色彩の絵です。
    ストーリーはなく、生まれて数ヶ月の赤ちゃんにオススメの絵本です。

    投稿日:2018/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親である大人の私が読みましたが,何だろう〜というのが正直な感想です。
    「もいもい」って何?どういうこと?と(笑)。
    もう色々と心がすれてしまったということでしょうか(笑)。
    「あかちゃん学絵本」ということ。無垢な赤ちゃんには何か感じることがあるのでしょうね!

    投稿日:2018/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん学絵本なんて!面白い視点

    赤ちゃん学絵本プロジェクト?
    タイトルの「もいもい」という文字もさることながら・・それ以上にこの赤ちゃん学絵本プロジェクトってなに?面白そう!と興味をそそられました。

    研究を重ねて生まれたこのもいもいという何とも微妙なキャラクター。
    でも不思議で何とも言えないのだけれど・・心惹かれる色形。

    実際に赤ちゃんに読んだわけではないのでどれくらい注目させられるのか試してみたいです。

    でも、大人が読んでも、この「もいもい」を読み終えた後、なんだか心がやすらぐというか・・愛着が湧くというか、気になってもう一度見たくなってしまいます。

    一度、赤ちゃんに実際に読んでみたいです。

    投稿日:2018/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんラボで研究中の東京大学の絵本
    もいもい   
    赤ちゃんが惹かれそうな かたちと 色彩 オノマトペ 
    もい もい もい もい?   なんだか 心がウキウキしそうな絵本ですもいもい ぽ  もいもい ぱの言葉のリズムがいい!

    さすがに研究されたなあ
    色と かたちの変化も 楽しく やっぱり こころが 楽しくなるんです
    ♪ ♪ リズムがいい   
    ラストの  愛情たっぷりが嬉しいですね

    傑作絵本です

    もいもい  

    投稿日:2018/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • これが‥

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    めいっこにあげるいい絵本を…と思い、全ページ試し読みで読んでみてびっくり。これが…赤ちゃんをひきつける絵本なんですね。
    まが玉のような絵と、もいもいという言葉。これは、実際に赤ちゃんに見せて反応を見ないことにはプレゼントには贈りにくいかも。とても不思議な絵本でした。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても興味深いです

    著者さんからのメッセージを読んで驚きました。
    赤ちゃんの目が釘付けになるなんてすごいなと思い
    興味深々で見せていただきました。
    とても色鮮やかで、この形!
    もいもいをアレンジした繰り返しのことばときれいなページ
    赤ちゃんにぜひ見せたいです。

    投稿日:2017/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • フィンランド語のあいさつ

    「あかちゃんが選んだあかちゃんのための絵本」シリーズ。
    東京大学あかちゃんラボによる研究に基づいての作品だそうです。
    こんな時代になったのですね。
    「もいもい」という言葉をお題に作られたそう。
    ちなみに、フィンランド語のあいさつですが、
    先日、『おたのしみじどうはんばいき』でチェックしていただけに、
    嬉しかったです。
    もちろん、音の楽しさがメイン。
    ほら、不思議な造形が、生き生きと感じられませんか?
    勾玉のような、でも、生き物を感じさせる造形が見事です。
    まるで原生生物を見るような、それでいて、ちゃんとコミュニケーションが成立しています!
    色彩も楽しいです。
    乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。

    投稿日:2017/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もいもい (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / よるくま / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット