はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
表紙に描かれた、女の子と見つめ合うおつきさまの優しい表情に惹かれ、手に取りました。 窓からお月さまが女の子に月の役割を優しく語りかけます。 月は毎日休まず、地球の周りを周り、海と綱引きしたり、太陽空の光を地球にパスするのです。 見開きごとに月の自転、公転、引力、満ち欠けなど、科学的な解説もあります。きれいなイラストとお話しを楽しみながら、月について学べる仕組みになっているのがいいなと思いました。
投稿日:2022/05/30
小学生でも学べて楽しめる絵本に思いました。 我が家の小学4年生の娘、学校の理科で「月」について学習していました。 こういう絵本は、子供が月について興味を抱くきっかけにもなりますし、また楽しんで学べるので、我が家の娘も学校で「月」を習っている時期はよく月の絵本を読んでいました!
投稿日:2020/09/29
表紙がかわいかったので、読んでみました。月が月のことを自ら語ることで、月と地球の関係がわかる内容です。科学絵本というより、物語を楽しみながら、知識も得られる感じです。月のことをもっと知りたくなると思いました。月のきれいなこれからの季節、おすすめの絵本です。
投稿日:2020/09/08
お月さまみたいに なーんにもしないで 空に ぽっかり浮かんでみたいと 女の子は思いましたが・・・・・ もし きみが 月だったら・・・・・ 月が どうしてできたのか そして 私達の住んでいる地球との関係 引力でひっぱっれていたり 月の満ち欠けを見せてもらったり いろんな事を 月が 教えてくれました この絵本は お月さまが 教えてくれた 科学絵本ですね 月は不思議なちからで 世界の人々に影響を与えているのが良く分かりました 是非皆さんも読んで 学んでください お月さま ありがとう!
投稿日:2018/09/10
小中高の理科の授業で月に関して何かしら学んだとは言え、自分の中に大した知識も残らぬまま大人になってしまいました。この絵本は、そんな小中高の頃の自分が月に関して学んだ事を優しくわかりやすい言葉で思い出させてくれます。もっとこのような絵本が増えればいい!
投稿日:2017/11/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / くだもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索