季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

くった のんだ わらった」 大人が読んだ みんなの声

くった のんだ わらった 作:内田 莉莎子
絵:佐々木 マキ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1977年4月1日
ISBN:9784834005271
評価スコア 3.87
評価ランキング 45,659
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 笑えない

    賢いひばりと図々しいオオカミの物語。
    もぐらからひばりの卵を守る為に、オオカミにもぐらを追い払ってほしいとお願いしたひばり。
    オオカミは、ごちそうをたらふく食わせてくれたらおっぱらうと言います。
    ひばりは知恵をしぼり、オオカミにごちそうを食べさせるのですが、今度はビールを飲ませろと要求がエスカレート。それが叶うと、次は笑わせろ。なんとも図々しいオオカミです。
    で、最後の笑わせるなんですが。王さまが大切にしているクリスタルガラスのろうそくたてを、ひばりが王さまをからかい、王さまが自ら割ってしまうというもの。オオカミはゲラゲラ大笑いしていましたが、これを笑うってどうなんだろう?私の好きではない笑いだったので、それまでは楽しく読めていたのですが、一気にさめてしまいました。
    子供たちにはこういうことで笑ってほしくないなぁと思うので、多分読み聞かせはしないです。

    投稿日:2021/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポーランド民話

    タイトルがおもしろそうでよんでみました

    ヒバリはたまごを草の中にうむんですね   鳥は敵からたまごを守るために木の上や ツバメのように人間の家の軒に巣を作ったりするのですね(いつも散歩でひばりを見ているのですが・・・はじめて知りました)

    おはなしは巣をモグラが壊すので ヒバリが考えたのはおおかみにモグラを追い払ってほしいとたのむのですが・・・・
    おおかみは 条件を付けて引き受けるのです。
    ここはずるがしこいオオカミのこと
    ここからの お話の展開は 思いもしない展開でした。
    ポーランド民話  町の人々や 風景 佐々木マキさんの絵をたのしめました
    オオカミがわらいころげているところなどおもしろい

    ひばりの赤ちゃんの誕生はよろこばしいことですね

    子育てはどんな鳥でも動物でも 真剣ですね

    昔話のおもしろさの中にもそんな親の気持ちが感じ取れました

    投稿日:2014/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • オチがない、、、

     いろいろなお話の中で、オオカミは悪役になることが多いですね。そして最後にばちがあたる、とういう終わり方です。
     このお話も最後はどうなるのかな、と思ったら、タイトルどおり、食った、飲んだ、笑った、だけでオチがないんですね、、、。

     オオカミのわがままさと、ヒバリのかしこさがわかるストーリー。のどかでおおらかな絵が、よかったです。こものなど、こまかいところも楽しかったです。

    投稿日:2014/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3条件

    ポーランド民話です。佐々木マキさんの絵のせいか、狼がちっとも怖くないように思いました。むしろ私には、狼の出した3つの条件が、「ご馳走をたらふく食べる」「ビールを思いっきり飲みたい」「笑いたい」
    本音のような気がしました。次々に要求する狼もずるいですが、最後には約束を守ってほっとしました。ひばりは賢いのか子供のことを思う気持ちが強かったのか、「村へ行ってみましょう。きっと何とかなるでしょう」に、何とかしようと強く思って思案していただろうと思いました。

    投稿日:2011/06/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くった のんだ わらった」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / ぐるんぱのようちえん / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット