どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ふくだとしおさんの”うしろにいるのだあれ”シリーズを以前にも読んだ事があり、親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。色鮮やかな鳥の色が素敵でした。亀の甲羅の色も独特で、さすが南の国の亀だなと感動しました。南の国に住む生き物をじっくりと眺めながら覚えられるので良いと思いました。位置関係も頭の中で想像できるので楽しめると思いました。
投稿日:2009/10/29
このシリーズは大好き! 今回はみなみのしまが舞台なので、 ちょっと見慣れない動物も登場しています。 ヤンバルクイナの後ろにトカゲ。 トカゲの前にうし。 うしのうしろにやどかり。 小さい子にとっては身の回りが全てで、 「みんなちかくにいたんだね」という言葉で 安心できるのではないでしょうか? 絵がはっきりしているので 2歳からOKです。
投稿日:2009/03/13
続々と出てくるこのシリーズ。 今度は、南の島のなかまたちがたくさんでてきます。 私たちの身近で見られるものとは、少し違う感じがします。色鮮やかな世界に、南の島の様子を、充分味わってみてください。 そして、今回は、巻末に、ちょうちょやヘビの名称がしっかりと書かれ、図鑑の役割も果たしています。 動物や昆虫の一部を見て、何が隠れているのか想像して、いっしょに考えながら、仲間の存在を確かめることができます。南の島らしい動物たちを、充分楽しむことができました。
投稿日:2008/10/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索