はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
タイトル通り、あまり興味をそそられない野菜の花に注目した本でした。 家でも野菜を育てたことはありますが、花よりも早く実がつかないかと思いながら育てているため、「トマトの花は?」と聞かれても、どんな花か思い出すことができません。 そんなとき、こういう本があると便利だと思います。 たけのこやわさびの花まで載っていて、ちょっと得した気分になりました。
投稿日:2024/07/29
このシリーズは、身近な自然のものをテーマに子どもたちの好奇心を育ててくれる。そんなシリーズだと思います。 ですから1つ1つの描写がリアルで、この絵本を見た後に実物の植物を見ても、事物を見てから絵本を読んでもその対象が理解しやすいのではないでしょうか? 普段口にしたり、店頭で見たりしている野菜ですが、「野菜の花」って、食べられるものは少ないんですよね。 ですから、子どもたちの中ではこの野菜にはこんな花が咲いていたのかと、この絵本で初めて見る子も少なくないと思います。 クイズとまではいかないにしてもページを捲るとその花をつけている野菜の正体がわかる作りになっていますし、解説文も短く端的なので、とても読みやすいです。 小学校低学年くらいから読み聞かせ等にもお薦めします。
投稿日:2014/12/21
「くだもののはな」もよかったけど これも素敵ですね!? 知っている野菜の花もありますが 竹の花・・・知らなかった! サトイモの花は、カラーじゃないの!? みょうがの「実」!? と、目からうろこ まだまだ知らないことってあるんだなぁ・・・ 絵とは思えない 絵がとっても素敵です 最後のページに一覧のように 根っこから茎・花・葉の形状の全体像がわかり 勉強になりました 自然ってすごいよね 食べれる身近な野菜という着眼点が 素敵です 子どもと見てて 大人も一緒に学べちゃいますよ
投稿日:2014/04/10
日頃食べている野菜。 その野菜を植物の視点から解説してあります。 身近な野菜が題材だけに、野菜がこんな風にしてできるんだ、とか、 こんな花が咲くんだ、という会話が弾みそうです。 植物画家であり、学術イラストレーターでもある方の構成・絵ですので、 とてもリアルに再現されており、見所が分かりやすく描かれているので、 ありがたいです。 細部をチェックした後は全体像も巻末にありますから、野菜丸ごとばっちり観察できます。 私は都会っ子で、田んぼも畑も遠い存在で育ったのですが、 今住むところはほどほどに田舎で、子ども達が通った小学校の通学路で 田んぼも畑も観察でき、私もずいぶん自然観察させてもらいました。 それだけに、あ、この花知っている!と、ちょっと感激したりもしました。 読み終えたあとは、機会を見つけて、やはり本物を観察してほしいですね。
投稿日:2008/08/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索