新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

うんこ!」 大人が読んだ みんなの声

うんこ! 文:サトシン
絵:西村 敏雄
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年01月
ISBN:9784894236691
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,998
みんなの声 総数 167
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • うーんと悩みます

    SNSで紹介されていたので早速読んでみました。
    臭くて汚いうんこも役に立つんだよという事は子供にわかってもらえると思います。
    実際昔はそうやって野菜を作っていたし、鶏糞とか肥料で売られていますし。
    でも実際どの程度こうやって育てられているのでしょうか?

    農家の者としても言わせて頂くと、散歩のついでに糞を田んぼに直接入れられて非常に迷惑です。
    なので肥料になるんだよねーって子供が真似したりしたらなんて思います。
    絵本にそこまで批判しなくても・・・と思われるかもしれませんが、トイレトレーニングに役立つかな?と思って見たのでちょっとがっかりしました。

    投稿日:2011/01/18

    参考になりました
    感謝
    9
  • 面白いけど・・・

    お話会でも人気、ということで手に取ってみました。
    確かにこの絵本、子供に受ける要素が一杯入っていると思います。
    でも、親の評価は実は結構割れるのではないでしょうか?
    読んでみて、確かに面白い本だとは思います。主人公のうんこの台詞など、要所要所で「うんこ」絡みの言葉(「くっそ〜」「ぷんぷんぷん」「うんこらしょ」など)で構成されているところとか、前半部分のリズムの良さとか。
    ただ、個人的には小さい子供に読み聞かせるのには少し抵抗を感じました。本人が自分で選んで読みたがるまでは、あえてこちらから見せることはしないと思います。

    投稿日:2010/09/15

    参考になりました
    感謝
    5
  • 子どもは喜ぶだろうな

    • たましい母さん
    • 20代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子1歳、男の子0歳

    表紙やタイトルのインパクトから、子ども達の食い付きが良いだろうと想像できます。臭がって逃げていく動物達の表情やダジャレの数々も喜ぶでしょう。
    ただトイレトレーニングや身体の話に繋がるわけでもなく、「うんこ」や「くっそー」ばかり言うようになりそうで、避けたい部類の絵本です。うんこが土に還るということは、他のもので伝えたいと思います。ペットの糞は、持ち帰るのがマナーですからね。

    投稿日:2014/11/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • 動物のフン=肥料?とんでもない!!

    排泄物に関する誤った知識を植え付けてしまう危険性が大きすぎます。後半、お百姓さんとの出会いの部分は、改訂すべきです。病原菌や寄生虫などの感染の危険に対する配慮は皆無。まして、畑の肥料?堆肥は、食物連鎖と発酵という時間のかかる過程を経て作られるものです。ペットを勝手に畑に放し、畑をペットのトイレに使う不心得者を増やすことは、断じて赦せません。農作物を汚染するだけです。
    ”うんこ”そのものより排便の大切さを教えるならともかく、うんこを笑いものにしてから、誤った持ち上げ方をする、とは、学校での排便を笑いものにする風潮に、結局、便乗しているだけではありませんか?

    投稿日:2014/10/03

    参考になりました
    感謝
    2
  • うんこが主人公

     そのものずばりうんこ。どんな人も避けられないもの、それがうんこです。くっそー、とうんこがくやしがっているところがすきです。
     こどもはうんこ、と言っただけですごい反応をみせると思います。

    投稿日:2011/05/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • 面白い!

    とにかく面白い絵本です。
    子どもは、うんこやおしりといった言葉が大好き。きっと誰もが通る道なのだと思います。
    それをユーモア溢れるお話と、言葉遊びでとても楽しく描かれています。
    畑の肥料として、大切な役割があるんだということを自然と教えてくれ、人間にとって大切なものなんだということがわかる絵本だと思います。
    読み聞かせすれば、きっと盛り上がると思います!

    投稿日:2010/08/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • ふん

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子15歳、女の子13歳

    子どもたちは、どうして「うんこ」や「うんち」のことばが好きなのでしょうね。

    この絵本なら、表紙を見せただけで、そこらじゅうに「うんこ!」、「うんこだって」、「きたねえ」、「くせえ」などなど、子どもたちの声がいたるところから聞こえてきそうです。

    まず、扉の絵に驚かされます!こんな風景を見たことはないでしょう。
    おまけに、テキストはダジャレだらけ。
    もし学級でこの絵本を読んだら、このダジャレも教室中を席捲していくことでしょう。

    「汚いからやめなさい」と親から言われているでしょうから、普段、思い切り言えないだけに、ここぞとばかり、子どもたちは「うんこ」を連呼するでしょう。
    「ふん ふん ふ〜ん♪」と言いながら、校庭を横切って下校していく子どもたちの姿が目にうかびます。

    意外と、こういう解放感を味わうことが、日頃、ストレスにさらされている子どもたちに、必要なのかもしれません。

    投稿日:2010/07/16

    参考になりました
    感謝
    2
  • うん!うん!

    小学生の頃の犬がうんこをしている場面を、
    始めてみたときの衝撃が蘇ってきました!
    そして、畑の肥やしのにおいも!

    うんこ!の言葉一言で、大人の私はもう笑えませんが、
    「くっそー!」「うんこらしょ!」「うん!こうしよう!」
    という言葉は、そう来たか!!と笑ってしまいました!

    犬の閉じた肛門やネズミの鼻水など細かい絵も
    じっくり見たい絵本だと思いました!

    数々あるうんこの本に新たな風が吹き込んだように感じました。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもも大人も思わず「くっそ〜!」

    • くるしまたろうさん
    • 30代
    • せんせい
    • 千葉県
    • 男の子9歳、男の子6歳、男の子4歳、男の子3歳

    読んでいるうちに子どもたちの目がきらきらしてきます!

    それは,好きになっちゃいけないと思ってるんだけど,
    でも,好きになっちゃう「うんこ」が叫ぶからです!

    いけない言葉なのに・・・
    子ども達はドキドキしながら,ウキウキしてきます。

    そして,気づけばみんなで大合唱!

    『くっそ〜!』

    近所の公園で読んだ時には,
    気付くと見ていた大人も

    『くっそ〜!』

    と口ずさんでいました!

    「うんこってもしかしたら凄いのかもしれない!」

    なんて子ども達の心に届けばいいな〜と思い心をこめて読んでます!
    食育ってなに?
    環境教育ってなに?

    これを読めば,子どもたちの心に響きます!

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • おもしろい…けどな…

    内容はダジャレ要素たっぷりで、「うんこ」ネタって子どもは大好きだと思います。最後は畑の肥やしになるって、前半とは全然雰囲気違う展開。親としては、あまり読んでもらいたくないのが正直ですかね。子どもが手にとったら好きになるのは間違いないとは思いますが。

    投稿日:2022/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うんこ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / ねないこ だれだ / くだもの / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット