季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

すっすっはっはっ こ・きゅ・う」 大人が読んだ みんなの声

すっすっはっはっ こ・きゅ・う 作:長野 麻子
絵:長野 ヒデ子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年11月
ISBN:9784494007523
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,846
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 命の源

    小さい子向けおはなし会で紹介しようと思っています。
    音楽と身体の関係について研究する作者による、
    「呼吸の素晴らしさ」体感絵本です。
    呼吸があらゆる感情を表現できるツールということは、
    大人でもなかなか意識していないですからね。
    さあ、絵本の進行と一緒に、吸ったり吐いたり、声に出したりして、
    色んな声を楽しみましょう。
    難しいかもしれませんが、インスピレーションで読めば大丈夫。
    長野ヒデ子さんの軽快な絵がリードしてくれますよ。
    呼吸を意識することって、感情をコントロールするうえでも実は大切なことだと思いますから、
    この感性、大切にしたいと思います。

    投稿日:2017/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽し〜いっ!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    読み聞かせボランティアの仲間からこの本のことを聞きました。
    長野ヒデ子さんとその娘さんとの共同制作の絵本と聞き、ぜひ読みたいと探してきました。
    麻子さんは音楽の研究家なんですね〜。

    すごく良かったです。
    この絵本からは、ホットな音と優しい色や形が迎え出てくてます。
    ジャンル的には元永定正さんの「もこもこもこ」「がちゃがちゃどんどん」「もけらもけら」みたいなタイプです。
    もちろん長野さん親子ならではの個性豊かな作品なので、(元永さんを)真似してる感じはありません。

    読んでいるとなんだか幸せな気分になってきます。
    自分の好みで用意した本ですが、これはとても素敵!
    声に出して読んでみたくなりました。練習して、小さい子向けのお話会で使ってみたいと思います。

    投稿日:2011/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すっすっはっはっ こ・きゅ・う」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット