もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ねこの奥さんのリビーといぬの奥さんのダッチェスのお茶会のお話です。 ねこにとってはねずみのパイは好物だけどいぬにとっては。。。 安易な気持ちで誘いには乗らない方がいいのかもしれません,断る勇気も自分を守ることになるのかもしれません。 同じ主婦の立場から色々考えさせられる今回のお話でした。
投稿日:2018/01/23
ポターさんのお話の中では、長くて割と複雑です。 ネコの奥さんが、犬の奥さんをお茶会に呼ぶのですが、 それぞれ思惑があって、しかも相手に失礼のないようにと 考えるのでなかなかしんどいものです。 ねずみのパイを食べさせられるはめになるのは我慢できないと思った 犬のご婦人は一計を案じるわけですが、 開くオーブン開かないオーブンがこのゴタゴタをややこしくしています。 嫌な料理も違うものを食べていると思えば、4皿目って、まあすごい食欲です。 焼型を食べちゃったと思えば思っただけで気分が相当悪くなる。 こういうことあります確かに、焼き型じゃなかったけど。 初めにお断りできなかったダッチェスさん、大変な目にあいましたね。
投稿日:2016/09/27
パイがふたつあったおはなし。 この題名からは内容がさっぱり読めない。 しかし、読んでいくうちに、 なんだか近所の世間話に出てくるような温かみがある内容。 仲が良ければ、余計に言いにくいこともある。 ポター先生はとっても優しい人だったんじゃないかな って笑いが出ました。 ささいなことでケンカした友達に そっと渡したら仲直り間違いなしかな? 思いやりって難しいもんですね(*^_^*)
投稿日:2012/02/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまちゃんとてんぐちゃん / ノンタンぶらんこのせて / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索