季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

秋 あき」 大人が読んだ みんなの声

秋 あき 作・絵:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1981年03月
ISBN:9784871100410
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,285
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぼうし  ことり  とんぼ  赤とんぼが飛んでいると秋を感じます

    運動会も 秋の遠足も   お祭りも 

    菊の花  芸術の秋   食欲の秋   おつきみ 

    あきのくうき とまった   秋の風を感じるのかな〜 

    そして 秋から 冬へと バトンタッチ  雪の結晶が 止まった

    なにげない 秋の 絵本に  癒されます

    投稿日:2019/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「秋」らしい♪

    素敵!
    「秋」ですよ〜

    表紙は、なんとなく「夏」?のイメージの帽子
    開いて、「白い小鳥」もなんとなく「夏」?
    が、飛んで行って・・・
    始まりました!

    そうそう、子どもの頃
    棒の所には必ずとんぼが止まっていました
    で、その棒はそのままに
    いろいろな「秋」が

    出た!!
    五味さんの感性!!
    これは、子どもは大好きですよね
    うまい!!
    なるほど〜
    「○○ とまった」だけの言葉で
    これだけ遊んで
    うまい!!

    そして・・・最後に・・・
    「冬」がきちゃったみたい
    で、閉じると・・・

    「春 はる」をおはなし会で
    先輩が読んでくださって
    五味さん作品でも知らない絵本があった!と
    びっくり
    「他の季節のも揃えたくなるよ(笑)」と
    いうのが、よくわかりました
    それぞれのよさがありますが
    私は、この「秋」が好きだな

    なかなか図書館にもなくって
    県図書館の書庫から出してきていただきました
    初版は、1981年で850円だったようです

    投稿日:2012/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 季節

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    「〇〇 とまった」

    真っ青の空に映える、不思議な一本の棒。そこに何かがとまります。

    とんぼ。運動会。バス。おにぎり。月。
    (・・・途中のヘリはなんで???)

    最後は冬の気配を残して終わります。

    季節の移り変わりを、こんなに簡素化して、まっすぐ伝えてくるところはさすが五味太郎さん!と思える作品ですね。

    投稿日:2010/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋を感じる

    秋を感じる物が描かれたお話です。

    トンボや菊の花など秋を感じるものから、ヘリコプター等といった“??”と思うものまで、ページをめくるたびに楽しませてくれます。

    この絵本を通して、夏の余韻に浸りながら、秋へ・・・冬へ・・・と季節が移り変わっていく様子を感じる事が出来ました。

    秋を感じてみたい人にはオススメの一冊です。

    投稿日:2008/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「秋 あき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / しゃっくりがいこつ / ぼくのおべんとう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット