話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ニャンともクマったもんだ」 大人が読んだ みんなの声

ニャンともクマったもんだ 作:新井 洋行
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,047
発行日:2013年05月05日
ISBN:9784904188248
評価スコア 4.19
評価ランキング 25,182
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • だじゃれ倒し!

    「ニャンともクマったもんだ」
    題名からしてだじゃれの匂いがプンプン…

    いざ開いてみると、期待通り!いや、期待以上のだじゃれ尽くし!
    しかも動物縛りなんて、よくもまぁこんなに思いついたこと!

    一本取られた!と思うだじゃれもあれば、聞いたことあるようなだじゃれも。
    このだじゃレベルがミックスされているのも、おもしろ要素のひとつかと思います。

    最後にニャンともクマった方々のお話しで締められていて、笑点のオチのようにきれいに収まっているのも気持ちが良いです。

    いつか読み聞かせ会でチャレンジしたい一冊です。

    投稿日:2013/06/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 新井洋行さんの だじゃれ絵本

     カネコとクマダが二人でだじゃれを紹介してくれるんですが・・・
    動物たちがそれぞれ だじゃれで紹介されています
    パンダ おにぎりじゃなくて・・「パンだ」 分かりやすいだじゃれもあれば  トラのトラジさん かさぶたをとる?
    こじつけているのもあって・・・

    笑えるのもあって いろいろ だじゃれを集めたものですね

    カネコとクマダ関係 頭の上にのってる でも みんなから 「おりればいいじゃん」
    でも腐れ縁なのかな?

    だじゃれ楽しむにはいいかも・・

    子どもたちと楽しむのも良いかもね

    投稿日:2013/07/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • ダジャレ仲間への愛

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    題名と表紙でお分かりですね。
    ネコとクマのこのコンビがお送りする、ダジャレワールドです。
    「ニャンともクマったもんだ」の決め台詞を言いたいがためのような、
    このコンビ。
    その存在感だけでも愉快です。
    りょうりがカラスぎる カラス、ぐらいはいいんですけど、
    きぜつするくライ オンちなライオン、には参りました。
    しかも、ダジャレへのツッコミもさせずに、「ニャンともクマったもんだ」。
    これはなかなかの技量です。
    ラストでは、ダジャレ仲間への愛のメッセージ。
    奥が深いです。
    言葉遊びでもあるので、小学生以上くらいからでしょうか。
    相当読み込んでいないと、読み聞かせは少し難しそうです。

    投稿日:2013/07/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 駄洒落絵本

    前頁試し読みで読まさせていただきました。駄洒落絵本なので、単純に笑っていればよいのですが、頭の回転が鈍くなったのが、ちょっと考えながら読んでいる自分に気がつきました。文字を見ながら、大きな声で読んで見ました。何だかすっきりしている自分に気がつきました。ストレス解消にいい絵本に出会えたと思いました。

    投稿日:2013/07/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • ダジャレの本。

    あっという間に読み終えてしまう、短い文章??ダジャレなので、ダジャレの好きな子には楽しくて仕方なくなるのでは、と思います。ダジャレにはまってしまうと笑えてしまうので、そうなるとなかなか読み終わらないかも。子供たちが真似しそうなダジャレがいっぱいで、長く使えそうです。

    投稿日:2024/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダジャレ絵本

    絵本のタイトルからも推測できるとは思いますが、ダジャレ絵本でした。

    カネコさんとクマダくんの身の回りに居るへんてこな動物たちを紹介してくれるお話です。
    表紙裏には登場した動物たちの自己紹介が描かれているので、本編以外にも見どころがあると思いました。

    ダジャレが好きな子ども達には読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • カネコさんかわいい

    どうぶつのだじゃれが、並んでいて、面白いです。
    残念ながら、まだわが孫の年ではよくわからないようですが
    絵がかわいいのでそれだけでも楽しめます。
    私は面白くて、もっとなにかない?
    と読み終わるとしばらく考えてしまいます。

    投稿日:2016/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダジャレ絵本!

    大人の私が読んでみましたが,よく考えつくな〜とただただ脱帽です!
    本当によくできたダジャレ絵本で笑ってしまいました。

    4歳幼稚園年少の我が家の娘にはまだまだ難しそうでぽかんとしそう(笑)。
    小学生くらいのお子さんのほうが自分で読んで楽しめるのではないでしょうか。
    楽しいダジャレ絵本です!

    投稿日:2014/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ねこ」と「くま」

     動物たちのダジャレがおもしろいお話です。
     か「ねこ」と「くま」だの、にゃんともくまったもんだ顔に、笑ってしまいます。だけど、自分たちがいちばん、クマッたもんだかも、、、。

     動物のなまえや鳴き声を知ってから、読むとおもしろいなと思います。みかえしにも、たくさんのダジャレがあって楽しかったです。

     読みおえると、つい自分でもダジャレを考えてみたくなりますね。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ニャンともクマったなかまたち

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    「パンダろう?パンダろう?」とパンをすすめてくるパンダや人のかさぶたを見ると「トラないと気がすまない」トラ等々。これはたしかにニャンともクマった仲間たちですね!
    他人事で読んでいる分には面白いですが(笑)。
    ニャンともクマったもんだのこの2匹も最後には仲間にしっかりとつっこみを入れられているところがいいですね。

    投稿日:2014/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ニャンともクマったもんだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.19)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット