どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
この本は表紙が光るんです!夜、真っ暗闇に輝く絵本。子どもが興味を持ちそうです。 魔女がでてくるので10月にぴったりだと思います。 夜寝る前によいと思います。 オバケの話が好きな子や、図書館好きになってもらうためにオススメの一冊です。
投稿日:2010/12/12
図書館が大好きなので、タイトルに「としょかん」とあると、それだけでテンションが上がります。 寝付けない女の子ポーが連れてこられたのは、天井まで一面本棚が続く「おばけとしょかん」。でもその本棚は空っぽなのです。 おばけたちにこの図書館のために本を集めろと言われたボーは……というおはなし。 想像力って素敵だなぁと改めて思わせてくれる作品。 絵に個性があって素敵だなと思ったら、「こいぬのパッチ」シリーズを描いた作家さんでした。
投稿日:2024/10/05
暗い場所で光る表紙や、波打ったり歪んだりする文字から、お化け屋敷の雰囲気が感じられました。 文章が無く、絵だけでストーリーが進むページは、ひとつひとつの絵に注目しながら、じっくりとお話を考えてしまいました。 突然、ぐーんと広がるページ(自分でめくるわけですが…)もありました。 集団への読み聞かせ用の絵本を探していたので、それには向いていないというか、私にとっては難しそうでした。 でも、おばけ大好きのお子さんや、普通の絵本とは違う面白さを求めているお子さんには、とても楽しめる絵本だと思いました。
投稿日:2018/06/02
『THE GHOST LIBRARY』が原題。 読書好きの女の子、ボーが本を読んでいると、 本を探しに来たおばけトリオに本を奪われそうになり、離さなかったボーもおばけの国へ。 蔵書の無いおばけ図書館のために、ボーがお話を作るのですね。 やや強引な展開ですが、空っぽの図書館、お話を渇望するおばけたちの姿に 同情してしまいました。 出来上がったお話は、まさしく絵を見て読む作品で、やや高度ですが、 なかなかのクオリティです。 読書週間にもピッタリのような気がします。 小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2017/10/29
おばけの図書館があまりにも広くて立派な建物だったので驚きました。 おばけも西洋人なのか2本足もあっておまけに靴まで履いているので おばけではないような異次元の世界なのかと思いました。本好きなのは 間違いなさそうです。ボーが読み聞かせる場面では、おしゃべりも止め てきちんと聞いているから、やっぱり本が大好きなおばけたちの集まり なんだと思いました。おばけ図書館の貸し出し券は、レトロなので笑え ました。日付はやっぱりそこはおばけの世界らしく???人間界とは違う 見たいでした。怖いと思っていたら予想外に楽しめました。
投稿日:2010/10/31
ある日の夜、本を読んでいたボーは突然現れたおばけたちに連れ去られてしまいます。 そこは、なんと“おばけとしょかん”!! どんな展開になるのかしら? とワクワクしながら読んだのですが、私には、う〜ん?の内容でした。 この本は、読むというよりお話作りを楽しむことに主体がおかれた本だと思います。 文字がなくマンガのようなコマ割りの絵が並んだだけのページが数ページありますので、親子で想像してお話作りを楽しんでみてはいかがでしょうか? お話には???でしたが、表紙の仕掛けには親子でオ〜!と思わず声をあげ喜びました。
投稿日:2009/06/23
ポーが、ある夜、魔女が出てくる本を読んでいました。 なんともわくわくするくだりにさしかかったところで、突然あかりが消えました。そして、ポーは、不思議な体験をするのです。 手を引き、連れていかれたのは、おばけ図書館。 なんて素敵な体験なんでしょう。いろんなおばけたちが、実に面白おかしく、ちょっぴり怖く描かれています。でも、おばけたちは『本を読んで』と催促するのです。ポーは読んであげます。そして、おばけたちも、行ったりきたりしながら、お話を作っていくのです。そのうちに、空っぽだった本棚に本が埋まっていきます。 子どもたちも、こんな風にして、心の本棚に本が並んでいくのではないかなと思いました。一冊でも多くの本と出会い、心が豊かになってくれることを願っています。
投稿日:2008/09/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / だるまさんが / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索