日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
解体の話は難しいと思う。大人も子供も知っておかなければならないけど、伝え方を間違ったら、大人でさえ正しく伝わらないから。 ずっと知らなきゃと思っていたところ、田舎暮らしで猟が身近になった。撃たれたばかりの野生動物がどんなに躍動感に満ちているかを知った。もちろん彼らは解体される。そしてみんなで賑やかに食される。 そんな素地を持って読んだ。 チョイス理由は、読書感想文の入賞作文がよかったから。 伝わりやすいストーリーになっていて良かったんじゃないかな。特に表情がよく描けていて、感情が伝わってくる。 こういう本は説教くさいと斜めに見ていたが、良いと思います。どんどん読んで欲しい。 ただ過剰な思いを持って読み聞かせて欲しくない。 子供が自分で読むか、さらっと読み聞かせて欲しい。子供に委ねたい。 そうでないと、この本の良さが死んでしまいそう。 あと魚も同じだし、牛でなくとも体験が伴うといいね。
投稿日:2014/10/20
この絵本で語られている、大事な大事なテーマ。 「いただきます」とは、何に感謝する言葉なのか。 「いただきます」の本質は一体何なのか。 娘たちにも必ず伝えたいと思っています。 みいちゃんに関わる話はいるのかなぁ・・・ 分かりやすいけれど何かあざとい感じもするなぁ・・・ 娘たちと話し合ってみたいのは他の絵本かなぁ・・・ と個人的には若干モヤモヤもしましたが;、 「命を解く」という表現には大変感銘を受けました。
投稿日:2014/06/05
「いのちをいただく」の絵本版です。 当たり前に食べているお肉、これも動物の大切な命なのですよね。 私たちは命をいただいて生かされている。 そのことを忘れずにいなければいけないと思いました。 絵本なので小さい子にもわかりやすいと思います。
投稿日:2020/06/26
”命を解く”という意味がわかりました。 牛のみいちゃんと、女の子の別れの場面も、切なくて泣けてきま すが、みいちゃんの大きな目から、涙がこぼれ落ちた場面は、可 愛そうで涙が止まりませんでした。 命を頂いているので、「感謝」をしていただきたいと思いました。 裏表紙のすき焼きの場面は、ちょっと複雑な気持ちでした。
投稿日:2019/04/10
我が子も毎日美味しい美味しい言いながら、食卓に並ぶお肉を食べていますが、もうちょっと大きくなったらこの絵本を読んであげようと思いました。坂本さんのあとがきがまた泣けます。是非多くの方に読んで頂きたい本です。
投稿日:2015/02/19
書店で思わず手にとった絵本です。 「いただきます」は、「いのちをいただきます」 という意味だと分かってはいましたが、 この絵本を読んで、ようやく理解できたように思います。 文章が長いので、ひとりで文字を読める年齢のお子さんが対象かとは思いますが たとえば、家庭科の授業などで読み聞かせをすれば 食に対する意識がガラリと変わるのではないかと感じました。
投稿日:2014/04/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索