きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
春から幼稚園に通う息子に買いました。 ゾウが幼稚園に行くお話?と思って買ったのですが、そんな単純なものではありませんでした。 出だしは結構衝撃です。 絵本なのに、くさい、きたない、鼻をそむけるだとか。 おまけに、勝手に「はたらきにだそう」と決められてしまうのですから。 いろいろな仕事をし、結果幼稚園をひらくと言うお話なのですが、子どもの心には何が残ったかな。 始めは文中によく出てくる「しょんぼり」と言う言葉を繰り返していた息子ですが、最近は幼稚園のおおきなクッキーがたくさん残っている最後の絵を見て、「まだまだ食べられるね」と言っていました。 感じることが変わってきたのかな。
投稿日:2009/07/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / だるまさんが / がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / もこ もこもこ / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索