どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
3歳になったばかりの車大好きの息子に図書館で借りました。 レッカー車やゴミ収集車、トラクターなどが掲載されているので。 よくある、車の写真を掲載してあるだけの絵本と違い、これは、車の構造や、動き、どのように使われるか、をかなり丁寧に図解化してあります。 大型絵本なので、写真も迫力満点です。 そして、わかりやすい! 息子は大喜びだし、知らなかった車の知識も増えました。 すごく食いついています。 タンクローリーのタンクの形の違いなど、本当に親まで楽しかったです。 私は遮音壁点検車の大掛かりな装置にびっくりしました。 車好きなら2歳くらいから小学校中学年くらいまで喜んで読みそうな絵本です。
投稿日:2014/03/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索