世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
トイレトレーニングの時期は 正直親は焦るのですよね。 お友達はおむつが外れているのに・・・ 「まだ??」と・・・ でも、自らおしっこやうんちをするっていう行為は結構 大事なことのように感じます。 言いなりでなく自ら子供たちが主導的にすることなのです。 だからこそ焦ることなく自らトイレに行き、 自分の意志で「だす」ことが大事なように感じます。 絵本でおしっこをトイレですることの楽しさや かっこよさを知らせてあげることはとてもやる気につながってよいと思います。 楽しいトイレの絵本です
投稿日:2016/02/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索