季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑」 マドレーヌさんさんの声

たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑 監修:田中 明 蒲池 桂子
イラスト:いとうみつる
出版社:日本図書センター
税込価格:\1,650
発行日:2014年12月
ISBN:9784284203135
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,484
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 栄養素がヒーローになった絵本図鑑

    この絵本「栄養素キャラクター図鑑」はまさに栄養学の冒険の始まりです!女子栄養大学栄養クリニックとのユニークなコラボで、タンパク質が筋肉マンになり、ビタミンCがスーパーヒーロー風に変身!栄養素がこんなにもキュートでカラフルなキャラクターとして登場するなんて、誰が想像できたでしょう?

    お子さんがピーマンを避けがち?ビタミンAのスーパーパワーが必要かもしれませんね。この図鑑では、栄養素の特徴をマンガチックに学べるから、読むほどに「もっと知りたい!」という気持ちがわいてきます。食育って、こんなに楽しいんだ!

    栄養素について初心者からマニアまで、また保育士や栄養士を目指す方にもピッタリ。この一冊で、栄養の基本がサクサク頭に入ってきます。さらに、栄養素を摂り過ぎたり不足したりするとどうなるのかも、キャラクターたちが教えてくれるので、学びが深まります。

    私自身、この絵本を手に取ったときは、ただの栄養学の本かと思いきや、ページをめくるごとに新しい発見が!子どもたちがキャラクターをお絵描きしながら特徴を覚えていく姿を見ると、教育ってこうでなくちゃ、と思いました。この「栄養素キャラクター図鑑」、ただの図鑑ではありません。それは、食と健康の魔法の教科書です!

    投稿日:2025/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑」のみんなの声を見る

「たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット