ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

紙芝居 おむすびころりん」 ムスカンさんの声

紙芝居 おむすびころりん 脚本:柴野 民三
画:安井 康二
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\0
発行日:1977年06月
ISBN:9784876927852
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
「紙芝居 おむすびころりん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おじいさんの対比が面白い。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    4歳の娘が図書館から借りてきました。

    とっても有名なお話で、たしかおじいさんのおむすびが
    落ちて・・・それからどーだったっけな?
    と、私の方は記憶が薄れてしまっていたせいで、
    とっても読むのを楽しみにしていたのですが、

    「ねずみがお礼にオモチくれるんだよね〜」と、
    読む前から娘にネタバレされてしまいました。

    保育園で読んだのか、このお話とっても気に入ったみたいです。

    面白いのは、前半のいいおじいさんと、
    後半に登場する悪いおじいさんの対比。

    おにぎりを穴に投げ入れるシーンや、
    もったいないから残りのおにぎりは
    全部じぶんで食べてしまうシーンなんかは、
    とっても悪役らしくて、なんだか笑ってしまいました。

    最後の一文が、子供たちへの問いかけで終わるのも、
    とってもいいなぁと思った紙芝居です。

    投稿日:2015/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 おむすびころりん」のみんなの声を見る

「紙芝居 おむすびころりん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット