新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

あずきがゆ ばあさんとトラ」 ポポロさんの声

あずきがゆ ばあさんとトラ 作:チョ・ホサン
絵:ユン・ミスク
訳:おおたけ きよみ
出版社:アートン
税込価格:\1,650
発行日:2004年11月
ISBN:9784901006934
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,126
みんなの声 総数 17
「あずきがゆ ばあさんとトラ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 韓国の昔話

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    一人暮らしのおばあさんがトラに食べられそうになります。
    「あずきが実って、あずき粥を1杯食べるまでまっておくれ」
    トラは秋までおばあさんを食べるのを待つ約束をします。
    とうとう秋になり、あずき粥ができました。
    悲しくて泣いているおばあさんのもとに次々と助太刀するものが現れました。
    助っ人たちはなんともユニーク!
    卵、スッポン、うんち、きり、石うす、むしろ、しょいこ。
    みんなで協力してトラを撃退。
    息子は笑いながら楽しんでいました。
    日本の「さるかに合戦」に近いものがありますが、お国違えばという感じ。
    韓国ではあずきは魔除けの意味があるとか。
    あすき色をベースにした絵は味わい深かったです。
    文章も昔話の定番の繰り返しでリズミカルなので
    だれでもすぐにお話の世界に入っていけると思います。
    幼稚園くらいのお子さんも楽しめるお話です。

    投稿日:2006/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あずきがゆ ばあさんとトラ」のみんなの声を見る

「あずきがゆ ばあさんとトラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット