幼稚園の頃に読んだ絵本で、ずっと探していました!!
30年弱経った今も、内容はほとんど覚えています。
大好きで何回も読んでいました。
実家から、いつの間にかなくなってしまって、がっかりしていて。
この絵本を読みながら、
オレンジのカーテンの部屋で、お茶を飲みたいと思ったり、
ピアノを間違えずにひけるようになるといいな〜と思ったり。
白いカーテンの子は、いつか薬を飲まなくなれるのかな?とか。
「いつか、私もアパートに住みたい!!
その時はカーテンは何色にしようかな?」と考えたり。
謎の黒いカーテンから、夜になるとピエロが笛を吹きに出てきて・・
その音色にのって、静かにおやすみ〜というのを読んで、
夜が怖くなくなったのも、よく覚えています。
とっても懐かしいです!!