お話会で読んでいただきました。三歳の子供はとても楽しそうに見入っていましたが、私的にはうーん…
ぞうが水などを求めて旅?にでていましたが、サーカス団から水や食料を分けてもらうために、しっかり働いて。。働いたらやっと分けてもらえて故郷に帰るも、また水や食料がなくったので、みんなの為にまたがんばるぞう!という最後でした。
故郷で待っている象たちも一緒に行けばいいのでは?一人だけで頑張るの?サーカスの人たちも、少しくらいなら分けてあげても…とか思ってしまいました。
大きい子に読むなら、みんなのために働くことの大切さ、働かざる者食うべからずということを教えるためにいいと思います。