「おさきにどうぞ」。いい言葉だなあって思いました。
そんな風に言うところから、お友達やまわりの知らないヒトとの
関係も穏やかで優しい雰囲気になるよなあって。
そう思うと同時に。子どもにはどうやって伝えて言ったら
いいのかわからないなあとも思ってしまうのです。
実は、我が娘は「おさきにどうぞ」と、すごく言ってしまいがちな
ヒトなのです。きょうだいがいないせいもあって、たぶん「競争」
になるのが苦手だっていうのもあると思うのですが。
順番に何かをやっていくときに「おさきにどうぞ」を連発してしまったり
したことがあって。それはどうなの?まわりのお友達に都合がいい
子だって思われない?あなたが思われるだけならいいけど、強い子は
他の子にまで「おさきにどうぞ」を強要するようになっていかないか?
と、私と夫とで「あまりなんでもかんでもおさきにどうぞはしない
方がいい」と娘に言ったことがあるのです。低学年の頃。
やさしさが感じられる素敵な言葉だけれど、難しい言葉でも
あるのだよなあって、子育てするようになって思いました。