『かがくのとも』シリーズの1冊です。こちらは絵と文は甲斐信枝さんですが、監修は種生物学会 会長:森田竜義さんが務めていらっしゃいました。
春によく見る道端の雑草たち。言葉は簡潔にわかりやすく、でも、甲斐さんの絵でしっかりと見せてくれていて、とても素敵な作品だと思いました。
こういうしっかりとリアルに情景を描いてくれている作品を見ると、本物を探してみたくなるのは、私だけでしょうか?
この絵本をお子さんたちに読み聞かせるときは1ページ1ページしっかりとゆっくり見せてあげてほしいです。
大人ですが、この年になって今さらながら「へ〜、こうやって種を飛ばしてるんだぁ」と、驚いた植物もありました。