ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

なわとび」 どんぐりぼうやさんの声

なわとび 作・絵:加藤由
出版社:新風舎
税込価格:\1,650
発行日:2004年
ISBN:9784797452167
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,380
みんなの声 総数 7
「なわとび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 達成感ある絵本です

    かわいい絵に惹かれ、図書館で見つけた一冊です。
    縄跳びの練習を頑張っている息子にと思い、読んでみました。

    内容はいたってシンプル。
    ピンクドラゴン2匹(?)が回す縄跳びで、オオバコが原在住の
    かえるさんが縄跳びを「100回跳ぶぞー!」と跳ぶだけのお話。
    いーち、にーい、さーん・・・としっかり数えながら跳び始めるのですが、
    あれあれあれ?気が付けばかえるさん以外にもいろんな生き物たちが
    縄跳びに参加したり、抜けていったり。
    写真を撮るモノもいれば、UFOもやって来て縄跳び!?

    でもね、最後はしっかり、かえるさんが縄跳び100回を達成!
    1から100まで数えていただけなのに、すごく達成感の残る不思議な絵本でした。
    息子は、ペンギンたちがバスで大勢参加してくるシーンと、
    なわとび星人が加わって、すごい人数で縄跳びしているシーンが
    とても気に入ったようで、何度もそのシーンを見返していました。

    縄跳びと数字に興味を持っている息子には、ちょうど良かったようです。
    私的には、内容も好感が持てたのですが、やっぱり絵がお気に入りです。
    作者の加藤由さんの他の作品も読みたくなりました。

    投稿日:2007/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「なわとび」のみんなの声を見る

「なわとび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット