話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ごろはちだいみょうじん」 てんぐざるさんの声

ごろはちだいみょうじん 作:中川 正文
絵:梶山 俊夫
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1969年08月
ISBN:9784834002034
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,530
みんなの声 総数 34
「ごろはちだいみょうじん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ごろはちの最期を子どもたちはどう思う?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    このお話は昔話風に作られていますが、創作ですよね?
    時代は文明開化の頃、明治の終わりか大正時代くらいでしょうか?
    汽車(鉄道が通る)というラストのシーンを読むまでは、
    もっと昔の江戸時代の昔話か何かをもとにした作品かなと、思っていました。

    他のナビの方も感想に書いていましたが、関西弁風の語りが面白いです。
    読み聞かせでやるとしたら高学年以上でしたら、理解できると思います。
    ただ、落語のような軽快な語り口調で終わっているとはいえ、主人公の「ごろはち」が死んでしまうラストはただの楽しいお話ではありません。それが、子どもたちにどう伝わるか。ちょっと気になります。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ごろはちだいみょうじん」のみんなの声を見る

「ごろはちだいみょうじん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / しろくまのパンツ / でんせつの きょだいあんまんを はこべ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット