同じ作者コンビの『がたごとがたごと』が大好きなので、こちらも読んでみました。おばけといっても、こわいものは全くなく、ユーモアのあるかわいいたのしいオバケばかりで、こんなオバケだったら会ってみたいかも?と思わせてくれます。
『がたごとがたごと』に出てきた人間(というかおばけ)が出ているので、子どもたちは「あ、同じだ!」と見つけてうれしそうです。最後にはおばけたちが人間に化けて「にんげんえき」で降車するのですが、どのオバケがどの人間に化けたのか、ページをいったりきたりして、みなで見つけあって楽しみました。
5才の娘は、雷雲に追いかけ続けられるふんどしをはいたうまをとても気に入っています。必至に走る馬を見て、ゲラゲラと笑いうれしそうです。
何度見返しても新しい発見があり、飽きずに読める絵本です。