きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
最近、光吉さん訳の本を手当たり次第に読んでいます。 「ゆかいなゆかいなおはなし」シリーズというのが、幼年童話として読み応えもあり、おもしろいので気に入っています。 訳者は同じですが、作・絵は違うので毎回新鮮な気持ちで読めるのがいいです。 あとがきを読んで、野犬狩りという当時の背景があることを知りました。 白い犬が追いかけられているうちに、黒になったり、ぶちになったりするのがおもしろかったです。 見た目に囚われすぎて本質を見ない大人というのを揶揄しているのかなとも思いました。 繰り返しの効用と思いがけないラスト、風刺のきいた最後の文章がおもしろかったです。
投稿日:2009/05/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
くだもの / だるまさんが / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索