新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ドラゴンマシーン」 さふぁいあ。さんの声

ドラゴンマシーン 作:ヘレン・ウォード
絵:ウエイン・アンダースン
訳:岡田 淳
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2004年
ISBN:9784776400493
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,832
みんなの声 総数 8
「ドラゴンマシーン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 少年の脱皮?

    表紙のドラゴンを抱いて微笑んで眠る少年
    に引かれて読みました。

    ジョージは本物のドラゴンを見た日から
    あちこちでドラゴンを見るようになります。
    でも誰もドラゴンに気づいていません。
    きちんと見ていないから見えないのです。
    ジョージがビスケットなどをあげたことをきっかけに
    いたずらもののドラゴンたちは
    ジョージの後をついてまわるようになります。
    ジョージは図書館でドラゴンについて調べます。
    そして、ドラゴンの楽園にドラゴンたちを連れて行くため
    ドラゴンマシーンを作るのです。

    ドラゴンマシーンがかっこいいです。
    主人公のジョージは
    『誰にもきちんと見てもらえない』と感じています。
    ドラゴンのしたいたずらを自分のしわざだと思われ
    あやまり続けるジョージが不憫です。
    もし自分の子供の周りでドラゴンがいたずらしても
    きっと私も子供のいたずらだと思い叱ってしまうのだろうな。
    それって子供をちゃんと見ていないということなのかな?
    そして私の子供はジョージのように
    『きちんと見てもらえない』と感じてしまっているのかな?
    ジョージのように家から消えてしまってから
    あわてないように、しっかり子供のことを見てあげたいです。

    絵本はハッピーエンドです。
    『誰にもきちんと見てもらえない』ジョージの思い過ごし
    だったみたい。
    少年が脱皮するというか、鎧を捨てるというかそんな
    印象を持った、絵本でした。
    4歳の息子はジョージの作ったマシーンを
    「自分で作ったの!?すごいッ」と感心している様子です。
    マシーンが壊れても「直そうよ」と言っています。
    文章には漢字が入っているので、一人で読むことは
    できませんが、絵を眺めながらページをめくっていました。
    ドラゴンがいっぱいなので、数えたり、足跡を探したりしています。

    投稿日:2007/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ドラゴンマシーン」のみんなの声を見る

「ドラゴンマシーン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット