ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ビアトリクス・ポターのおはなし」 アダム&デヴさんの声

ビアトリクス・ポターのおはなし 作・絵:ジャネット・ウィンター
訳:長田 弘
出版社:晶文社
税込価格:\1,980
発行日:2006年
ISBN:9784794920430
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,973
みんなの声 総数 3
「ビアトリクス・ポターのおはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 想像からかけ離れたポターの少女時代

     ノンフィクションものを手がけられる事の多いウィンターさんが、絵本作家ビクトリア・ポターが、「ピーターラビット」を生み出すまでを丁寧に描いています。
     カバー折り返しにもあるように、まさにこの作品は“新しい伝記絵本”と呼べるものだと思います。

     ポター自身の手紙と日記に基づく、彼女の生涯の様々なエピソードに拠るものだそうです。

     利発で動物好きで観察眼も鋭く、絵を描くことにも才長けていた少女時代のポター。
     語られている文の端々に見え隠れする仕事で忙しかった母への憎悪にも似た不満・娘の画才を伸ばそうと教師をつける教育熱心な父親への冷めた眼差しにも、幼いながら自己確立のできていた人なのだと驚きました。
     およそ私の想像していたポターの少女時代とはかけ離れたものでした。

     彼女の中の孤独を埋めるようにして飼われた野うさぎとの出会いから、後半の人生までが丁寧に語られています。
     
     大人の方向けだと思います。

    投稿日:2011/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ビアトリクス・ポターのおはなし」のみんなの声を見る

「ビアトリクス・ポターのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット