新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

パンやのろくちゃん うんとね」 ぼのさんの声

パンやのろくちゃん うんとね 作・絵:長谷川 義史
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年09月
ISBN:9784097262886
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,099
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く
  • うるうるした瞳がキュートなろくちゃん♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    「パンやのろくちゃん」タイトルは聞いたことがあったのだけど、読んだことなくて、古本屋さんで見つけ、ちょっと高め(といっても、定価の半額)だったけど即購入!(我が家はみんな、長谷川さんの大ファンですし・・・)

    「パンやのろくちゃん」の割に、パンやのエピソードが、あんまりないぞ〜?!(遠足のサンドイッチの話だけ?!)見返しに載ってるのは、「太巻き」のレシピだし・・・???
    と、思っていたら、これは続編の「うんとね」だったんですね?!(うんとねが、小さく吹き出しになっているので、タイトルの一部だとは気付かなかったよ〜!大汗)

    どこの家でもよくありそうな、等身大のエピソードが4つのお話になっていて、読み応えあります♪

    次女は、「顔がパンパンの・・・」迷子放送にうけながらも、「かわいそう」と同情していました(笑)。

    お寿司を巻くのが苦手な私(大汗)、でも、こんなにかわいい「ろくちゃんの顔」だったら、挑戦してみようかな?!
    ごはんよりも、パンが好きな私♪子どもの頃は、本気で、「朝、昼。夜3食パンでもいいのになあ。」と思っていたくらい(笑)。サンドイッチのお弁当もうらやましい限りです。

    どこにでもいそうな、親しみの持てる、かわいいろくちゃん♪私としては、うるうるしてる瞳が好きです♪


    ぜひ、1作目も3作目も探して読んでみたいです。

    投稿日:2009/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パンやのろくちゃん うんとね」のみんなの声を見る

「パンやのろくちゃん うんとね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット