話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とっきゅうでんしゃのつくりかた」 おじぎそうさんの声

とっきゅうでんしゃのつくりかた 作・絵:のぶみ
出版社:そうえん社
税込価格:\1,320
発行日:2007年11月
ISBN:9784882642398
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,285
みんなの声 総数 12
「とっきゅうでんしゃのつくりかた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こどもの想像力

    絵本自体が大きめに作られていて、どんどん膨らんでいく電車の世界が迫力があって良かったです。こどもの想像力や発想には、驚かされることがたくさんあります。この絵本も、こどもの想像力って凄いな〜と、感じさせる絵本でした。電車好きのお子さんにピッタリの絵本です。きっと、電車好きのこどもたちは、この絵本のように、壮大な想像の世界を楽しんでいるんでしょうね。我が家の電車好きの息子も、段ボールで電車を作って楽しそうに遊んでいました。その段ボールの電車が何でそんなに大事なんだろうと思うことがあったのですが、この絵本を読んで、大反省しました。大人から見ればただの段ボールですが、こどもにとったら、大切な大切な宝物なんですよね。本当に、こどもの想像力には驚かされっぱなしです。息子も、この絵本を読んで、ますます電車作りが楽しくなったようです。

    投稿日:2013/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とっきゅうでんしゃのつくりかた」のみんなの声を見る

「とっきゅうでんしゃのつくりかた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ふしぎなキャンディーやさん / きつねのおきゃくさま / はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット