ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

はじめてのおつかい」 tori.madamさんの声

はじめてのおつかい 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1977年04月
ISBN:9784834005257
評価スコア 4.85
評価ランキング 84
みんなの声 総数 487
  • この絵本のレビューを書く
  • あふれる臨場感

    この絵本を初めて読んだのは大人になってからでした。娘と一緒に、人に読んでもらったのが初めてだったのですが、
    娘はもちろん、一緒に聞いていた私まで、とてもドキドキしたのを覚えています。

    娘はその時ちょうど5歳だったので、みいちゃんになった気持ちだったのでしょう。
    わたしは、我が子を見るような気持ちでみいちゃんのおつかいの一部始終を見ました。

    この物語には、擬音語が沢山出てきます。
    どれも聞き慣れたものばかりなのですが、とても効果的に使われており、
    物語の緊張感を上手く出していて、とても臨場感ある仕上がりになっているように思います。
    そして、林明子さんの素晴らしい絵。

    古い時代背景のお話ですが、いつまでも読まれて欲しい名作ですね。

    投稿日:2020/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめてのおつかい」のみんなの声を見る

「はじめてのおつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき / わたしのワンピース / すてきな三にんぐみ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット