まりーちゃんとひつじ」 オパーサンさんの声

まりーちゃんとひつじ 作・絵:フランソワーズ
訳:与田 凖一
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1956年12月
ISBN:9784001151145
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,851
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く
  • 意外にも小さい子向け

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    昔からある有名な絵本なので、いつかは娘と一緒に読みたいなぁと思ってた一冊。
    字数が多いので今まで読まずにいましたが、実際に読んでみたら、内容的には小さい子向けでした。
    「ぱたぽん」という可愛らしい羊の名前が、心地よく耳に響きます。
    絵本に慣れているお子さんだったら、2〜3歳から楽しめるんじゃないかな。
    というかむしろ、淡々とした繰り返しのおはなしを楽しめるのはそのぐらいの年齢なのかもしれません。
    4歳後半の娘は途中で少し飽き気味でした。
    表題の「まりーちゃんとひつじ」のほかに、「まりーちゃんとはる」というおはなしも入っていて、どちらもほのぼのとした可愛らしいおはなしです。

    投稿日:2010/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「まりーちゃんとひつじ」のみんなの声を見る

「まりーちゃんとひつじ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / くだもの / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット