ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ちいさくなったパパ」 てんちゃん文庫さんの声

ちいさくなったパパ 作:ウルフ・スタルク
絵:はた こうしろう
訳:菱木 晃子
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784338126113
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,285
みんなの声 総数 12
「ちいさくなったパパ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 対象年齢、気になりませんか?

    面白い本です。特に大人には。
    一言で言うと、大人である主人公が、ある時、突然子どもになってしまい、自分の息子と童心に還って遊ぶという内容です。
    細やかな心理描写と、それにぴったりの絵で、味わい深い絵本に仕上がっていると思います。

    この絵本、絵本にしては珍しく、対象年齢「中学生以上」の絵本なのです。
    どうりで大人にとって面白い絵本であるはずです。

    私が気になるのは、この絵本を子どもに積極的に勧めて良いものかという点です。
    確かに、部分的・表面的には、小学生位の子どもにとっても面白いと感じるシーンが多くあるでしょう。
    基本的に、書物には年齢制限がなく、その世代毎に違った読み方があり、それで良いと思っています。
    私自身も子どもの頃からつい最近まで、出版社の提示する対象年齢について気にしたことなとありませんでした。
    ところが、この絵本の対象年齢が「中学生以上」となっているのには理由があると思います。

    ひとつには、内容的に、大人の視点からの心理描写が多く、単純に大人の方がより深く楽しめる点でしょう。
    そして、おそらくもうひとつは、皆さんも少し気になっている、ラストの性的なシーンです。
    このシーンについて、子どもから質問されても、きちんと説明できる方は、それで良いと思います。
    しかし、私はこのシーンを具体的に子どもに説明することができません。
    ですので、私個人としては、この絵本は「大人の絵本」です。

    良い絵本は世の中に、一生かかっても読みきれないくらい数多くあります。そのような環境の中、わざわざ大人向けの絵本を意図的に子どもに手渡すこともないと思っています。
    こちらのレビューに同じような意見の方がいらっしゃならないことを少し不思議に思っています。
    繰り返しますが、この絵本は星5つの良書だと思います。
    しかし、「子どもといっしょに楽しむ本を選ぶ」という目的でこちらのサイトを利用されている方が多くいらっしゃることを考え、老婆心ながら書かせていただきました。
    大人の皆さんにはとてもおすすめの本ですよ!

    投稿日:2020/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちいさくなったパパ」のみんなの声を見る

「ちいさくなったパパ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

かいじゅうたちのいるところ / にじいろのさかな / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット