きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ぬいぐるみ大好きの息子なので 借りてきてそうそうに気に入り何度も読みました。 夜になるとぬいぐるみのコールテンくんが動き出すのが 夢のような子供の世界らしくて 歌の『おもちゃのチャチャチャ』を思い出しました。 それにしてもこの女の子の思いやり溢れる言葉! 「今のままでも十分好きだけど、 つりひもがおちてきて気持ちが悪いでしょう・・・」 私が直してあげるではなく、見た目が悪いわよではなく 相手の気持ちを考えての発言! それにひきかえ私の発言ときたら・・・反省です。 子供の頭は親の言葉で溢れているっと聞きました。 子供にこんな風に言えるようになって欲しい、 と思ったらまず親の私がこういう発言をしないといけませんね。 胸に響いた1冊です。
投稿日:2012/02/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索