季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

おかえりなさいスポッティ」 ムースさんの声

おかえりなさいスポッティ 作:マーグレット・E・レイ
絵:H.A.レイ
訳:中川 健蔵
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1984年09月
ISBN:9784579401932
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,344
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く
  • 違いは大切

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子8歳、女の子3歳

     白うさぎ一家に1匹だけまだら模様のうさぎが生まれました。名前はスポッティ。白うさぎのお母さんはスポッティを愛しているけれど、白うさぎのおじいさんがスポッティを嫌がるのではないかと心配し、スポッティだけ家に残し他の子供たちを連れておじいさんに会いに行きました。自分だけ違う模様なので連れて行ってもらえなかった…、傷ついたスポッティは家出をします。家出先でスポッティはまだら模様のうさぎ一家に出会いました。ところが、その一家には1匹だけ体の白いうさぎホワイティがいました…。境遇の同じスポッティとホワイティ…。
     世の中、違いがあるからこそ学べることがたくさん。その素晴らしさを謳うことがこの作品の主題であると思いました。米国に住んでいると異文化理解が相手理解に直結する場合が多く、多様文化教育はこの国の教育の代名詞とも言えます。息子も小さな頃からいろいろな文化に触れる教育環境に育ったので、違いは素晴らしいこと…、頭ではわかっていると思います。と言うのも、これから自分が日本人なのか、米国人なのか、揺れ動く日々が待っていると思うので。物語としては納得しながら聞いていました。
     お話的には、展開に要する説明の長いところがあり4つ星にしました。

    投稿日:2002/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おかえりなさいスポッティ」のみんなの声を見る

「おかえりなさいスポッティ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット