うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
小学校での読み聞かせ用に買いました。高学年でよく読み聞かせていました。 2歳の息子は、「まんじゅうこわい」における「こわい」の意味を理解していませんが、気に入っています。 だいたいのフレーズを覚えて、自分で読めるぐらいに気に入っています。 「上用饅頭、唐饅頭、…」と饅頭がたくさん出てくるシーンは、早口で読むと息子は喜びました。 「まんじゅうこわーい」のシーンでは、実際に食べる仕種をすると笑っていました。 「蜘蛛は納豆にまぜればいいじゃねえか」の部分で白米が描かれているのですが、「これはタヌキのお化けが炊いた米だ」と息子は言っていて、なるほどーと思いました。
投稿日:2023/08/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / そらから ぼふ〜ん / いっしょにあそぼ あかあかくろくろ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索