うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
さすが、加古さんの作品だなと、思いました。 一番初めのページを開けると、「開削工法」の話から始まっていて、「へ〜」っと、思ったらもう、引き込まれていました。 更に読み進むと、今度は「シールド工法」というのが登場! (たぶん、最近の地下鉄はこちらの方法で作られているのだと思います) それ以外にも地形や地上に立っている建物の関係でいろいろなトンネルの掘り方がありました。 人間の知恵ってすごいです。 そして、こんなことを丁寧に描いて教えてくれる加古さんも、すごいと思いました。 解説は丁寧につけてくれていますが、本文のテキストは簡潔でわかりやすいです。 この本を読んだことで、地下鉄をただ移動するための手段の乗り物ではなくなりました。
投稿日:2019/12/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / みけねこキャラコ / おもちのかいすいよく
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索