話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

もりはおもしろランド 2 もりのおかしやさん」 金のりんごさんの声

もりはおもしろランド 2 もりのおかしやさん 作:舟崎 靖子
絵:舟崎 克彦
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1979年03月
ISBN:9784033132006
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,300
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵本のつ次にいかが?

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    この「もりの・・・」シリーズは、小学校1年生位の女の子が、絵本の次に進む時にはまるであろうシリーズです。
    我が家のお姉ちゃんも、絵本の次の段階でこのシリーズにはまりました。自分で読んだり、親に読んでもらったり、何度も楽しんだシリーズです。
    森に住む動物たちの一人が主人公になり、日常生活で起こるちょっとしたことを描いた物語です。別の本で脇役だったキャラクターが他の本では主人公になっていたりするので、親しみが湧いてきます。
    この「おかしやさん」では、おかしやさんに特別のケーキを注文した人が誰なのかわからず、ちょっとした謎解きにもなっています。読者も誰なのかなぁと思いつつ、最後には、謎も解け、さらに森の動物たちの温かい気持ちに触れて、ほのぼのとした気分になるのです。
    小学校低学年のお子さんが絵本じゃなくて、少し長い本が読んでみたいと思ったら、是非勧めてみてくださいね。

    投稿日:2006/03/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もりはおもしろランド 2 もりのおかしやさん」のみんなの声を見る

「もりはおもしろランド 2 もりのおかしやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット